8月6日(水)に国立科学博物館チームの日帰り旅行がありました。
当日は夏休み期間中で学生や子ども連れの親子で大賑わいで、レストランが30分待ちというハプニングもありましたが、おいしい料理やデザートを食べ、博物館も楽しむことができました。
ちょうど「氷河期展」という特別展が行われていて、絶滅したマンモスや氷河期のホラアナグマやステップバイソンなど今では見られない大きな動物を見ることができました。
常設展の方も、さまざまな場所にいる生物の標本や360°のドーム内に映像が流れるシアターなどとても興味深いものがたくさんあり楽しむことができました…が、広すぎて一部分しか見ることができませんでした!2回3回行かないと全部見ることができなさそうです!!
たくさん歩いてとても疲れましたが、普段味わえない体験ができて充実した1日となりました。今回のイベントもメンバーさんの活き活きとした顔が見られて良かったです。次は秋のイベントやマルシェ出店に向けて準備を進めていきたいと思います。




